春分の日

昼と夜の長さが同じになる日です。

 

そしてこの時期はお彼岸で、先祖を供養する日でもあるそうです。

2022年の春のお彼岸は、

3月18日(金)が彼岸入り、

3月21日(月)の春分の日が中日で、

3月24日(木)が彼岸明けだそうです。

お彼岸とえいば、ぼたもちを思い出します♪

春はぼたもち、秋はおはぎと呼び名が変わるんですね。

一説には小豆を牡丹の花に見立てたことから、「ぼたもち」に

おはぎは、秋のお彼岸で秋の七草のひとつである萩の花と

小豆の形状が似ているため、「おはぎ」と呼ばれていたのだそうです。

名前の由来を知るのも面白いですね♪

名前の由来といえば

パナソニックの商品って覚えやすいと思いませんか?

この時期、あったらいいな♪と思う「ジアイーノ」

次亜塩素酸の空間洗浄機です。

zia(次亜塩素酸)と、innovation(革新)を組み合わせた造語から付けられたそうですが

私、次亜塩素酸がいーの(良いの)て覚えてました♪

護施設、学習塾、クリニック、ペットショップなどにもオススメです。

 

次亜塩素酸空気清浄機ジアイーノ

SDGsな暮らし 暮らしの広場3月号より

一人ひとりの取り組みが、地球の未来につながります。

我が家も出来るサスティナブル。

トイレは、人感センサーで照明の消し忘れ防止で節約に♪

間仕切りで冷暖房の効率を♪

タッチレス水栓で、節水♪

 

 

3月3日 ひなまつり

ひなまつり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は3月3日 ひな祭り ですね。

(耳の日、サルサの日、三輪車の日、ささみの日などなどありますが♪)

ひな人形飾られているお宅もあると思いますが、

昔は和室が広かったり飾るスペースがありましたが

最近はライフスタイルに合わせてコンパクトに

インテリアのようにかわいく飾られているお宅も多いですね♪

玄関のカウンターにちょこっと飾るのも、四季を感じれて良いですね♪

おひなさまといえば、豊田市足助町で3月13日まで

足助のおひなさん開催中です。街並みのあちこちに飾られていて

昔のおひなさまも見ることができます。

 

 

ページトップへ戻る